忙しいおと~さんの為のザク腰カスタム篇/陸の王者、前へ!(2)
**********************************************************************
HCM-proザクⅡの腰にBJ(ボールジョイント)を組む・・・。
たったこれだけで
ザクのポージングが活き活きとしますな♪
しかし・・・、
※
『腰軸にBJ組めばフレキシブルな動きに対応できるなんて知ってるよ~!』
『でも今、手元に手頃なBJなんて無いよ~~~!』
『しかも、ちゃんとセンター出し してとか色々加工が面倒臭ぇ~よ~~!』
・・・と、お嘆きのそこのダンナさん!
※
まかせなさい♪
時間がナイのはオイラも同じw!
そしてオイラの手元にもちょうど良いBJが現在ナイ!
んじゃ、ど~~するか???
※
※
↓こ~~するんですよ♪
※
まずザクの上下半身を分離し(バックパックを外せば、簡単に分離する。)
下半身側の軸周りを面取りする要領で
彫刻刀(平刀)で削っちゃえばOK!!!
可動軸(写真矢印)と
軸受け付近さえ傷付けなければ
かなりザックリと削って大丈夫ですぞ~♪
だって削ったトコなんて上半身の中に隠れちゃうんだモ~ン♪
※
※
※
←後方俯瞰之図!
※
※
※
※
※
可動軸の動きを
より拡大してやれば良いのですw
前後屈(ピッチング)、そして横傾倒(ローリング)が可能になれば
ツイスト可動なんか特に必要無くなると思う・・・。
※
※
では、
その成果を御覧頂こうw!↓
※
『礼!』なんて余裕でし♪
※
※
※
※
※
※
※
※
えらそ~に踏ん反り返るコトだって・・・。
※
※
※
※
※
※
※
※
ひっだっりっに、
トゥ~~~~~~~~ンw♪
※
※
※
※
※
※
※
右にも・・・、うぷっ!!!(´-д-`)
※
※
※
※
※
※
※
※
横軸と縦軸可動範囲が広がったコトで
『あのシーン』再現に欠かせない
斜め前屈みのポーズもバッチリ!
※
※
※
※
※
当然、↓こんなポーズも難なく・・・・。
※※※※※※hosi※BGMはチャイコフスキーでヨロシクw♪
※
※
工夫さえすればお金も時間も節約できるってコトでw♪( ^ω^ )
※
※
**********************************************************************
★おまけ★
※
※
**********************************************************************
![]() |
【送料無料選択可!】機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線 OVA・DVD第2巻「陸の王者、前へ!」エンディングテーマ: PLACES IN THE HEART / アニメ |
| 固定リンク
「How to!」カテゴリの記事
- 「ありえない!」を具現化する(2010.10.24)
- ビームナギナタ収納!!!/MS-14(2)(2010.02.03)
- 待たせたな! ヒヨっ子ども!!!/MS-14(1)(2010.01.26)
- Great wasting / さにあらずや…。(2009.10.07)
- So sweets…,so hots!!! /召し上がれw♪(2009.09.10)