« 蒼き巨星(2)/超簡単情景写真 | トップページ | コアな話・・・?/FF-X7 »

蒼き巨星(3)/MS-06S・Custom

**********************************************************************

P1090381_4   

(2)で時間稼ぎしてる間にやっと塗装が乾いたw♪

そう、『あのザク』はラル氏に乗って頂くコトにしたのである。

例のType-Rとのコンビネーションプランは、青グフを弄ってる間に

頭から吹っ飛んでしまったw

とはいえ、Type-Sはもう1機あるので

今は暫しプランを脳の熟成蔵に寝かせておこうかと・・・w

んで、

そ~なってくると

タダのType-Sじゃツマラないから

もうちょっと弄ってみたのだにゃw

P1090325 まずはショルダーアーマー!

コイツを

どうにかしよう・・・。

P1090329 『逞しさ・力強さ』から追求すると・・・。

いやいや!

これでは『まんま!』グフ(不遇のエース)イメージでしょ!

そもそも、オイラが作りたいラル・ザクⅡ

ラル氏の所業・・・つまり、

『ダイクン卿の遺児の保護及び、地球圏への逃亡補助が

ザビ家にバレなかったら・・・。』を前提(つまり、軍を干されてなかったら・・・)に

オラしようとしてるワケだ。

なので、

あの有名な氏の駆った青いMS-05のイメージを

ゼヒとも継承したデザインに仕上げたいのだ。

P1090327

やっぱ、こうでしょうな♪

お次は白兵戦用装備!

Photo

ザクⅡ特有のL字断面型固定シールドは、取っ払って

52-00から流用し、武器も斧でなく剣でw

なんかデカ斧振り回す様よりも、騎士道精神の塊みたいなラル氏には

剣のイメージだったからw

更にモノアイ保護用の装甲・・・、

その幅を狭角化したせいか

モノアイ自体が視認し辛くなってるので

P1090364 100均版デコシールの中から

クリアに限りなく近い淡いピンクのヤツを移植。

最初、このセットの『濃いピンク』を付けたんだけど

それすらも暗く見えてしまったので・・・。

そしてボディカラー・・・・、そう!あの鮮やかなラル氏のパーソナルカラー(青)!!!

これが実は一番苦労した(悩んだ)課題だった。

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが

』ってのは(特にグロス系)、実に思うように発色してくれない

難しい色なのだな~これが!!!

過去、アルピーヌ・ルノーのプラモを作った時も

結局、あのフレンチブルーが出せなくって

泣く泣く白に(キットの地色が白だったから・・・)仕上げたという

悲しい記憶がある・・・orz

そこで今回は、下地にフラットブラックを吹いてから

クレオスのNo5(青)を吹き付けて仕上げるコトにした。

余談ですが、下塗りの『黒ザク』もかっちょよかったのですよ♪

写真に撮っておけば良かったなぁ・・・・

P1090459

見上げ~~の!

P1090383

佇み~~~の!

P1090384

背後から

見上げ~~~~の!

P1090553

見据え~~~の!

P1090439_2

身構え~~~の!

P1090440

抜刀し~~~の!

P1090444

バズーガ構え~~の!

P1090452

ザクマシンガン構え~~の!

P1090408

比べ~~~の!

P1090554

もういっちょ比べ~~の!

P1090468

も一つオマケに比べ~~の!

P1090430

腰にシュトゥルム、付け~~~の!

P1090463

クドいくらいに

佇み~~~~~の!

P1090397_2

ラストに飛び~~~~の!(終わり~~~のw!)

自画自賛になっちゃうけど

期待通りの『』が出せたので

メッチャ満足しておりまつw

以上、

ラル・ザクⅡですた♪(´∀`)

**********************************************************************

ガンダム ジ・オリジン 1-12巻セット  /安彦 良和 [本] ガンダム ジ・オリジン 1-12巻セット /安彦 良和 [本]
販売元:セブンアンドワイ ヤフー店
セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する

|

« 蒼き巨星(2)/超簡単情景写真 | トップページ | コアな話・・・?/FF-X7 »

プチカスタム」カテゴリの記事